「アルティメットチーム Re:turn リターン」日曜日13時から北千住河川敷で練習してます。ど~ぞお気軽に参加してください。
インフォメーション
練習日記
スケジュール
BBS
イベントBBS
PHOTO
MOVIE
メンバー紹介
ヒストリー
リンク
HOME
メール

練習日記
[2015-03-22]
〈参加者〉
社長、こーじ、そよだ、やす、つかさ、げん、たくと、ぼぼい、たなりょー、とら、おっくん(夜のみ)

〈練習メニュー〉
・スルーザマーカー
・エンドゾーンドリル
・トラップオフェンス(QB⇒ハンドラー)
・4対4(じゃんけん、東西、血液型、…etc.)
・3対3(勝ち残り)

春の暖かさにひかれてか、今日は久々のメンバーが多数!?
(夜には冬眠明けのおっくんも出没しました。)

強風に負けないように、トラップ時のオフェンスを練習。
が、なかなかサイド展開がうまくいかず!
今後の課題です。
ミニゲームでは強風にも負けずに熱戦の連続!
何故かあの強風の中で、風下スタートからの得点が多かったような…
浦安の風に慣れて、試合でもブレイクが増えると良いですね!

夜は浦安のヤス家で鍋パーティ♪
強引に連れてこられたイケメン!?シェフが大活躍!
手際の良さや盛り付けの鮮やかさにみんなでうっとりでした。
にんじんの切り方&トマトの皮むきには脱帽です。
 注意)ちなみにキムチ鍋の写真は某料理長が担当。
    シェフの料理ではないのであしからず。

久々の練習後の宅飲みでしたが、やっぱり良いですね!
今回参加できなかった方も次回は是非!!


[2015-02-15]
〈参加者〉
たなりょー、わい、あべさん(初)、げんちゃん、ダイヤくん、たかみな、ぼぼい、つかさ、やす、たけ、とら

〈練習メニュー〉
・ミート
・3対3
・エンドゾーンドリル
・5対5(じゃんけん、身長、血液型)

今回の練習はいつもに増して終始強風。
そんな中、たくさんのメンバーが集まってくれました。やっぱり人数が多いと練習が楽しいですね!そして初参加はあべさん(あだ名は募集中)。バスケ経験者ということでミニゲームでは得点を決める場面も何度か見られました。これからの活躍が楽しみです!

練習はエンドゾーンドリルで攻め方を意識した後はひたすらミニゲーム。
注目の試合は身長大きい族vs小さい族。
強風の中、大きい族はそのアドバンテージを活かせず、小さい族がスロー力の差を見せるか!?…と思いきや、大きい族が意外と平面的な勝負で得点していたように感じます。たぶん。
両チームゆずらぬ白熱した試合の勝敗結果は忘れましたが、「つかさからのチョコゲット」で小さい族が勝負を制しました。
写真はそんな小さい族のみなさまと手乗り上尾のスカイツリー。

それにしても最後の試合を決定づけた、タケの素早いパスワークからの得点は全盛期を彷彿させるものでした。うーん、さすが!タケよ、早く戻ってきてちょうだい!!

[2015-01-25]
〈参加者〉
コージ、やまだ、とんちゃん、ぼぼい、ゲンちゃん、ダイヤくん、ジャーマネつかさ(散歩)、とら

〈練習メニュー〉
・スルーザマーカー
・ラダー
・3対3
・2対2

先週は練習が休みだったので今年2回目の練習です。今年の参加率100%のとんちゃんが晴天率も100%という記録(まだ2回ですが)を打ち立て中(笑)今年のとんちゃんは何かが違う!?
今回は現役大学生のダイヤくんが初参加!アルティメット自体は初体験とのことだけど、初心者とは思えぬサイドスローの使い手。そして何よりイケメン!!久々に練習参加の代表もテンションが上がりっぱなしです。

初心者もいるので練習は基本的な内容を取り入れました。ミニゲーム(3対3)ではラダーの成果を早くも発揮して、きれいなパスワークからダイヤくんが見事に得点をゲット!
そしてもうひとつ目立ったプレーとしてゲンちゃんのパスカットがありました。

パスをもらう際に横へ動くプレーが少しあったのでそれを改善するのは今後の課題ですが、各自の良いプレーが出た練習でした。

以上、なにげに練習日記初執筆のとらでした。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27][28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] (3件づつ表示)
バックナンバー
■2019年09月
■2019年08月
■2019年06月
■2019年05月
■2019年04月
■2019年03月
■2019年02月
■2019年01月
■2018年12月
■2018年11月
■2018年08月
■2018年07月
■2018年06月
■2018年05月
■2018年04月
■2018年03月
■2018年02月
■2018年01月
■2017年12月
■2017年11月
■2017年10月
■2017年09月
■2016年11月
■2016年10月
■2016年09月
■2016年07月
■2016年06月
■2016年05月
■2016年04月
■2015年11月
■2015年10月
■2015年04月
■2015年03月
■2015年02月
■2015年01月
■2014年09月
■2014年08月
■2014年04月
■2013年12月
■2013年09月
■2013年08月
■2013年07月
■2013年06月
■2013年05月
■2013年04月
■2013年03月
■2013年02月
■2013年01月
■2012年12月
■2012年11月
■2012年10月
■2012年09月
■2012年08月
■2012年07月
■2012年06月
■2012年05月
■2012年04月
■2012年03月
■2012年02月
■2011年11月
■2011年10月
■2011年09月
■2011年08月
■2011年07月
■2011年06月
■2011年05月
■2011年04月
■2011年03月
■2011年02月
■2010年11月
■2010年08月
■2010年04月
■2010年02月
■2010年01月
■2009年12月
■2009年09月
■2009年08月
■2009年07月
■2009年06月
■2009年05月
■2009年04月
■2009年03月
■2009年02月
■2009年01月
■2008年12月
■2008年11月
■2008年10月
■2008年09月
■2008年07月
■2008年06月
■2008年05月
■2008年04月
■2008年02月
■2007年09月
■2007年08月
■2007年07月
■2007年06月
■2007年05月
■2007年04月
■2007年02月
■2006年12月
■2006年11月
■2006年10月
■2006年09月
■2006年08月
■2006年07月


Copyright © 2012 Re:turn All right reserved.